- クレドインスティテュート株式会社(日本クレド)TOP
- クレドレター
- 従業員サーベイの“本当”の意義
CREDO LETTER クレドレター
LETTER
-
- 2019-01-07
従業員サーベイの“本当”の意義
新年最初の大仕事は、横浜の企業の「エンゲージメントサーベイ」フィード
バック会議の運営です。
サーベイとは従業員満足度調査のイメージから以下のような印象を持たれると思います。
・やらされ感 ・どんなに答えてもフィードバックされないので意味がない
・人事や総務の独り善がり ・この忙しいのに!…などなど
しかし、本来はサーベイこそ重要な「人材育成ツール」なのに、多くの企業ではその思想がないため、いたずらに時間やコストを浪費しているのです。
つまり、「使わなければ意味がない」のです。
ではその使い方ですが…
①結果を全社員に公開する
②結果をベースに議論する「上長は聞き役に徹する」
③現場の人に改善提案をさせて、コミットさせる
「上長が施策や計画を決めるのではない」
というものです。
自社のサーベイの在り方を見直す時期にきていませんか?